![]()


労働安全衛生法第66条1項に「事業者は、労働者に対し、厚生労働省令で定めるところにより、医師による健康診断を行なわなければならない。」とあります。
具体的には、以下の定めがあります。
稲毛健康診断・人間ドック部では労働安全衛生法に謳われた各種健康診断が可能です。
また各企業・職場様や個人様のご要望に応じた健康診断もご相談ください。
一般健診費用も稲毛区内ひいては千葉県内でも低廉な設定となっております。
この機会にぜひ稲毛健康診断・人間ドック部の一般健診を受診ください。

料金 ¥ 9,000 円(税込) 血液検査・胸部レントゲン・心電図検査等を含む

健診結果は、最短で翌々日の午後にお渡しが可能です。
(※翌日が当院の休診の場合を除きます)
![]()
![]()

| 既往歴及び業務歴の調査 |
| 自覚症状及び他覚症状の有無の検査 |
| 身長、体重、BMI、腹囲、視力検査、聴力検査 |
| 胸部レントゲン検査 |
| 診察、血圧測定 |
| 血色素量及び赤血球数(Hb,RBC)白血球数(WBC)の検査 |
| 肝機能検査(GOT,GPT,γGTP) |
| 血中脂質検査(LDLコレステロール,HDLコレステロール,血清トリグリセライド) |
| 血糖検査(空腹時血糖) |
| 尿検査(糖及び蛋白の有無) |
| 心電図検査 |
省略基準
※次の検査項目について、以下の方については検査を省略することが出来ます。
身長の検査:20歳以上
腹囲の検査:基準あり
聴力検査:45歳未満(35.40歳を除く)で他の方法可
喀痰検査:胸部エックス線検査で病変なし等
血液検査:40歳未満(35歳を除く)
心電図検査:40歳未満(35歳を除く)
ご注意)雇入れ時健康診断では上記検査項目の省略は不可です。(但し、喀痰検査を除く)

| 生活習慣病検査:尿酸、尿素窒素、クレアチニン | 各¥1,000円 |
| 上部内視鏡検査(胃カメラ) | ¥13,000円 |
| 腹部超音波検査 | ¥7,000円 |
| 頸動脈超音波検査 | ¥4,000円 |
| 糖尿病検査(HbA1c) | ¥1,000円 |
| 肝炎ウイルス検査(B型・C型) | ¥3,000円 |
| ピロリ菌血液検査 | ¥2,000円 |
| ピロリ菌便検査 | ¥3,000円 |
| ピロリ菌呼気検査 | ¥6,000円 |
| 便培養検査(赤痢・サルモネラ・O-157) | ¥1,500円 |
| 便潜血検査(2回法) | ¥2,000円 |
| 血沈 | ¥500円 |
| ツベルクリン反応検査(結核検査) | ¥1,500円 |
| 麻疹等の抗体検査(IgG) 麻疹・風疹・水疱瘡・おたふくの各項目につき | ¥2,500円 |
| HIV検査 | ¥3,000円 |
| 血液型(ABO式 Rh因子) | ¥1,000円 |
| 英文診断書(1枚にあたり) | ¥10,000円 |
※記載してない項目については、電話にてご相談ください。

一般健診受診には、概ね 1時間 ほどのお時間をいただいております。
但し、健診当日の混み具合により、所要時間が前後することもございますこと何卒ご了承願います。
一般健診の実施日時は、以下の通りです。

| 診 療 時 間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 09:00~12:00 | - | |||||
| 14:00~18:00 | - | - |
受付時間
休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日


![]()
![]()
![]()
